夏終わる(2016年 第35週の振り返り)

  • ブックマーク

秋空

こんにちは、赤ペソ先生(@spinf60)です。

熊本の阿蘇地方はお盆を過ぎてから急に秋の気配になりました。

朝夕は寒い寒い。8月末から9月とは思えないです。

 

個人的には秋から冬が好きです。

暑くもなく寒くもなく、美味しい果物もたくさんあるし、いい気候です。

 


そういえばこのブログ……無料のブログサービス、ライブドアブログに書いているんです。

9月に入って、スマホからこのブログを見た場合、オーバーレイ広告っていう画面下で出たり消えたりする広告が表示されるようになりました。

image

 

ブログを読んでる最中は表示されないんですが、画面から指を離すと出るこの広告の影響で、ライブドアブログをやめて、WordPressワードプレスっていうCMS(コンテンツマネジメントシステム)で書く人が増えてきました。

けど、わたしはまだライブドアブログで継続する予定。

その理由は主に2つ

  • WordPressでの維持管理が面倒くさい(笑)
  • そもそも読者から見たら広告は全部うざいのではないか問題

WordPressでホームページ作る仕事を受けてて言うのも何ですが、自分のブログデザインに頭悩ませたくないんですよね。

程々にデザインいじれて、気持よく文章を書くことができれば、わたしとしては十分なので、ま、現状維持で。

 

2つめは、常々思ってるんだけど……読者にとっては

  • 私が載せてる広告か
  • ライブドアが載せてる広告か

なんてのは正直わからなくて、一様に『このブログ広告多いな』と思ってるんじゃないかなぁと(笑)

私自身オーバーレイ広告入れようとしてたから『こんなふうに見えるのかー』くらいの印象。

 

思うんだけど、スマホでブログやまとめサイトを見る人(わたしも含む)は、そもそも広告を見ていないんじゃないかな?

ブログの前面に表示される広告はさすがにスルー出来ないけど、ブログを良く読む人は広告に目もくれず、タイトルを見た後ガンガンスルーして本文だけ読むと思うんだよね。

わたしは、今回表示された記事下の広告はほぼ見ない。読んでる最中は消えてくれるので問題ない。

 

検索でブログを見に来ている人は、そもそも広告を見に来ているのではなく、記事の本文を読みに来ているので内容を充実させたり内部の記事へのリンクを貼るほうが重要かなぁと思う。

『自分のコンテンツなのに読者が広告クリックしたらライブドアの収益になるとは何事だ!』という考えもあるかもしれないけど、無料で利用させてもらう代わりに広告がでる仕様だしね。

個人的には、有料プランを出して、ライブドア側の広告消したり、スマホのデザインいじれるようにしてくれると嬉しいね。

 

無料で使える代わりに何にでも広告が入る世界ってのは、筒井康隆の『にぎやかな未来』だね。一番高価なのは無音のレコードってのが皮肉が効いてたけど、現実が追いついたなぁって感じ。


 

とゴチャゴチャ書いたんですけど、無料のブログサービスだと急にブログサービスをやめたりすることも考えられるので、いずれはWordPressで管理するかもしれないです(笑)

 

さて、それでは毎週日曜日の反省会。

8月29日~9月3日の振り返り&9月5日~9月10日の予告です。

※この記事は、ダイジェスト版の意味もあります

(カテゴリでダイジェストを選ぶと振り返りを見ることができます)。

忙しい人はここだけ見とけばなんとなくわかるなという使い方と

前の週と次週のリンクもあるので、気になる記事に飛びやすくなっております。

 

2016年 35週(8月29日~9月3日)振り返り

この週は一応1日1本ペースで書いた。

暑さも一段落して家の中にいても作業がしやすくなったのと、子どもの夏休みが終わったのが一番の理由かな(笑)

自分のペースでブログが書けたわけです。朝早起きして書きゃいいんだろうけど(-_-;)

 

8月29日(月)

なんだろう、なんか休んでましたね。

 

8月30日(火)

さいきょうのデオドラントスプレーをつくろう

 

自分用に作っていた原液のストックがなくなったので、作るついでに書いた記事。

ついでという割には、2~3週間材料を放置したままにしてました(笑)

ミョウバン水には肌の引き締め効果があるらしく、広がった毛穴を小さくする効果もあるようなので、それについての記事も書くかもしれない。


 

ケーブルの断線をふせげ!(キャンドゥ:Lightningケーブル保護カバー)

 

これホントに見た目も良くて便利なのでおすすめです。

家の近くにキャンドゥ誰か作ってくれないかなぁ


 

8月31日(水)

ディアゴスティーニについてる本の上手な外し方

 

こういうちょっとした小ネタ…というか小技?

自分では何気なくやってるけど、上手く出来ない人もいるんじゃないかな?と思って書いた記事。

ちなみに、はずすのの逆で冊子を作る時は

  1. ホッチキスを開く
  2. 閉じたい冊子を裏返して、ホッチキスを刺したい場所の下に消しゴムを置く
  3. 冊子上から消しゴムに向けてホッチキスの針をさす
  4. 針が消しゴムに刺さっているので、消しゴムを抜いて針を閉じると冊子になる

とかいう、どうでもい情報。

 

ただ……Blu-ray ディスクプレーヤーがまだ無いので再生できずにいます(TдT)

プレーヤー買ったらカウボーイビバップのBlu-rayボックスほしい。

 


 

9月1日(木)

ブログほど面白いゲームはない(2016年 8月運営報告)

 

ブログの運営報告って、たぶん…自分しか見ないので書いても意味が無いなと思ってます。

ただ、このダイジェストに書くのもボリュームがありすぎるので『記事の後ろに運営報告くっつけてやれ』と思って書いた記事。

今のところ上がったり下がったりしながらも右肩上がりに成長中。

たぶん過去記事のリライトが功を奏しているんだと思う。

っていうか、オールシーズンタイヤ記事をちょっと前に書き換えた際、タイトルを間違ってて[オールーズンタイヤ]になってたことに気づいて書き直した。

そりゃ検索にかからないわけですよ。


 

9月2日(金)

Excelの印刷物に透かしを入れよう(パクリ防止)

 

この記事はわたし以外には全然役に立たないだろうなぁと思って書いた記事(笑)

画像は透かし入れておかないと、とにかくよくパクられるらしい。

勝手にポスターに使われていたり、パクった作品を自分の作品として写真集出しちゃう厚かましい人もいるようです。

そんなわけで、制作物には透かしを入れたり、Excelのファイルだったら一部だけロック解除しておいて他の部分は使えないようにして相手に渡すことで、お金を払わずにパクるという行為は防止できる無いんじゃないかという作戦。


 

9月3日(土)

『BASE』より『AnyPay』の方が、小規模ショップの決済には良いんじゃない?

知人から仕事依頼受けた際に取引方法としてAnyPayをおしえてもらったんです。

その時『これスゴイんじゃない?』と思ったんですけど、記事にするにはボリュームがありすぎるので放置してた。

そんな9月1日。AnyPayが正式にローンチされたとのことで今書かねば!と、重い腰を上げて書いた記事。

っていうかローンチって何?

ローンチとは、新しい商品やサービスを世に送り出すことである。日本語では「立ち上げ」「公開」「開始」「発進」などの語が相当する。

ローンチという表現は、WebサイトやWebアプリケーションを新たに公開する場合などで用いられている場合も多いが、それだけでなく、新商品や新サービスの公開という意味で一般的に用いられている。

出典:Weblio辞書

 

記事中にも書きましたがBASEから乗り換えます。

 

2016年 36週(9月5日~10日)予告

さてさて、それでは来週の予告です。

一応予定としてあげてますが、順番入れ替えたり違うこと書いたりすると思います。

  • 9月5日(月)ハエ叩き面はどう考えても汚い
  • 9月6日(火)持ち手があれば何でもバッグになるんじゃない?
  • 9月7日(水)Excelの差分をチェックする
  • 9月8日(木)デジタル派だけどアナログのチプカシもなかなかいい
  • 9月9日(金)Evernoteから乗り換えるための備忘録(仮)
  • 9月10日(土)コミュ障は甘えか?

 

そんなわけできょうの備忘録はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかの備忘録で(^_^)/~

  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。