夏を乗り切れ!!ダイソーの夏アイテム2種

  • ブックマーク

2016-05-03-18-25-18

ダイソーの商品で、暑い夏を乗り切るんだ!

赤ペソ先生(@spinf60 )です。

苦手な夏がくる

わたし12月生まれのせいか、夏が本当に苦手。

冬は厚着すればしのげますが、夏は……脱ぐのに限界がありますよね(-_-;)

しかも脱いでも暑いじゃないですか?汗だくになるのがホントいやでイヤで

夜になっても暑いから、寝苦しくってホント苦手。

そんなわけで今回は、ダイソーで暑い夏を乗り切れそうな商品?を2つ買ってきました!

冷んやり水筒 女の子

2016-05-03-15-23-43

  • 商品カテゴリ:水筒プラ No.967
  • JANコード:4549131303490

image

夏のお出かけ時、冷たい飲み物が飲みたいですよね?ね?ということで、冷たい飲み物を運ぶためのアイテム!水筒をお持ちしました。ありきたり?イヤイヤ。コレなかなかいいんです。

この商品は女の子用なのでかわいいイラストですが、店頭には男の子用やいろいろなデザインのものが置かれていました。

IMG_1728

ひんやり水筒のいいところ

氷で飲み物が薄まらない

冷たい飲み物を持って行く時って氷を入れたり、ペットボトルだったらそのまま凍らせたりしますよね?

飲み物に氷を入れてると、しだいに溶けて飲み物が薄まった経験ありませんか?

ペットボトルをそのまま凍らせると、ジュースなどは溶け方の違いで、味のない水が先に出て、濃縮果汁が残ったりしますよね?

そ・こ・で、この商品

容器の中に保冷用の別ボトルがついています。この中に水を入れて凍らせることで飲み物を直接冷やすことができるんです。

2016-05-03-15-24-09

この商品の本当にスゴイところは、氷と違って飲み物が薄まらないんです!

氷と飲み物が遮断されているからね。よく考えられてますよね♪

子どもがプールに行く時など、家で作った麦茶やお好みの飲み物をこのボトルに入れて持って行かせると、いい感じに冷やすことができるんじゃないかな。

ひんやり水筒の注意点

冷凍部分には水を入れ過ぎないようにね♪

image

商品タグにも書いてありますが、水は8分目まで

あまり入れ過ぎると凍った時に膨張して容器が破損しますので気をつけて。

ちょっとわかりづらいんだけど、冷凍容器の外側に水を入れる目安の線が表示されてますので、そこにあわせると良いと思います。

2016-05-03-15-24-26

結露には気をつけて!

ペットボトルでもそうですが、冷たいボトルの表面には水滴(結露)がつきます。

この商品は保冷ではないので、冷えた状態でバッグに入れると一緒に入れたものが濡れてしまう可能性があります。書類とかと一緒だったら泣けてきますね。

バッグなどに入れる場合は、ボトルカバーに入れるか、タオル・てぬぐいなどを巻いておくことをおすすめします。

2016-05-03-15-26-11

タオルなどが水分を吸収してくれるので、荷物に結露が付いてしまうことを防げます。

個人的には手ぬぐいがおすすめ♪(^_^) ダイソーや他の100円ショップにもたくさんありますよ。


手ぬぐいは本当に流行っているのか問題 : 赤ペソ先生の備忘録


PPゴザ(150円商品)

2016-05-03-18-25-32

  • 商品カテゴリ:150円ござ No.2
  • JANコード:4549131303490
  • サイズ:60cm×128cm

ふたつ目は、ちょっとお高い150円商品のゴザです。

え?夏にゴザ??ていうか、そもそもゴザって何??っていう声が聞こえてきそうですが、ちょっときいてくださいな。

ゴザとは

ござ(茣蓙、蓙)は、草茎を織ることによって作られた敷物。一般にはイグサで織ったものを指す。構造は畳表とほぼ同じ。

一般的にはゴザといえば、い草。畳の表面と同じ材料で作られているものを言いますが、今回購入してきたのはPP(ポリプロピレン)製のゴザです。

image
 

買ってきたわたしが言うのも何ですが、誰が買うのかなと正直思いました(笑)

けど、色のバリエーションもいくつかあって、人気があるのかもしれないね。

2016-01-05-15-34-26

夏ならではのゴザの使い方

ゴザって……何が夏なの?と思ったかもしれません。

普通は敷物として使うくらいしかイメージ出来ないと思います。

けど、使い方によっては夏仕様になってしまうのです。ゴザちゃん万能。

ビーチで使ったらイイんじゃない?

ハワイではビーチでゴザを敷いてるらしいよ。

ハワイ、特にオアフ島のワイキキでは、畳のような素材でできたゴザがそこら中で売っています。

出典:はじめてのハワイ旅行

砂浜にタオルをそのまま置くと砂がついて使えなくなるので、レジャーシートを敷く人が多いと思います。

ゴザだと適度に隙間があるし、中空状態なので砂の熱が直接伝わりにくいし、砂を払いやすいので、ゴザの上にタオルを敷いて使うことが多いようです。

持ち帰る時も巻いて縛るだけなので収納も便利ですよね

室内で寝ござとして使う

わたしはコレをおすすめしたいんです(^_^)

寝る時に布団が熱くて眠れないってことありませんか?

シーツと肌が汗でくっついてベトベトして気持ち悪かったりね。

そんな時は、布団の上にゴザを敷いて寝るとイイんです!

寝ござって言うらしいです。

「寝ござ」は、い草栽培が盛んな九州・中国地方を中心に、昔から酷暑を凌ぐ快眠グッズとして愛用されてきました。近年では、サマーシーツとも呼ばれ、都心を中心に寝苦しい熱帯夜を快適に過ごす夏の定番商品となっております。

出典:http://www.tatami-world.com/

布団の上に敷いて寝ることで、隙間ができるので暑い夏の夜でも快適に眠れますよ!

まとめ

こ、これでこの夏も乗り切れる!!かもしれない……。

そんなわけできょうの備忘録はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかの備忘録で(^_^)/~

  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。