ダイエットしたい!健康のために!
(モテたい! とにかくチヤホヤされたい! )
あぁ、どうも心の声が漏れていました赤ペソ先生(@spinf60)です。
モテるモテない以前に、健康診断の結果が非常に良くないので、どうしても痩せなければいけないわけです。
そんなわけで……ダイエットのためジョギングはじめたんですが、3日目にして速攻で膝を痛めたので今回の記事を書いています。
ダイエットの大原則
どうやれば体重が減るのか!なんて、ダイエットの本を読みすぎて飽きた。
今さら、言うまでもないけど、つまりこういうことでしょ。
摂取カロリー < 消費カロリー
食べるカロリーを減らして、運動や筋トレで消費するカロリーを減らせばよい。
逆に考えると、食事や間食を減らさずに体重を減らそうと思ったら、運動運動また運動なので有りましょう。と、机の前から動かない私が申し上げます。
結局の話、この式以外にはないわけですよ。
ライザップも糖質制限などの食事に目を向けがちですが、筋トレして消費カロリーを上げる事も重要なのです。
ただ、筋トレだけだと持久力がつかないので(サーキットトレーニングをやればイイのだけど)持久力やスタミナを付けたいと思ったら、ジョギングが良いらしい。
と思って、ジョギング始めたんですけどね……
初心者が急にジョギングなんかすると膝を痛めちゃうぞ問題
はりきってジョギングして、膝が痛くなってやめちゃった私が通ります。
ジョギングで着地の際、膝には体重の3倍の負荷がかかるんだって。
つまり……急に走りはじめるのではなく、まずはウォーキング&下半身の筋力強化が必要なようです。
本当に、こちらに書いてあるとおり、最初はイイんですけど急に膝の皿あたりが痛み出すんですよね。基礎体力が全然ないからダメなんだね。
基礎体力がついてきたら、スロージョギングというのが良いのではないかと思っています。
スロージョギングとは、”ゆ〜っくり”走ること。急ぎ足のウォーキングよりずっとゆっくり、普通に歩くスピードと同じか、それよりもっと遅いペースが目安。想像するよりもはるかにゆっくりです。「疲れる一歩手前の状態で走り続けることで、苦しくないのに高い運動効果を得られます。
スロージョギングも気になるのですが、更に気になっているのが……
ベアフットランニングです 。
走ってもひざを痛めにくくなる! 裸足(ベアフット)ランニング
こちらは『裸足で走る』というものですが、裸足で走る事よりも、どちらかというと走り方が重要です。
かかとで着地をするんじゃなくて、つま先側で着地……というもの。
スロージョギングの着地とベアフットランニングの着地は、私が見る限り同じように感じる。
足の前部(指の付け根あたり)で着地する感じね。
私達が普通に走ると、かかとから着地していますが、かかと着地が膝や腰に負担をかけるようなのです。
腰とか膝は、高齢になってからダメージが響くので、できれば傷めずに走りたいですよね。
その対策にクッション性の良い靴を履く→ますますかかと着地になる→結局負荷がかかることは変わらず→ あまり意味が無い(;´Д`)
最近は靴の性能が上がってきたことで、体からのシグナルわかりにくくなり、故障しやすいようで、毎年、ランナーの6~8割が故障するようです(最高の靴は最悪の靴という表現もある)
そのような考えから、生み出されたのがベアフットランというものです。
この記事の中で紹介されている本がこちら
この本を読むと、むやみやたら走りたくなるらしいので、買おうどうか悩み中(笑)
Kindle版の方が500円くらい安いかな。
ただ、ベアフットランの注意点として、慣れていない人は中足骨というところを疲労骨折することもあるらしい。
膝故障するくらいなら、足の骨折った方がマシだったので書いておく
ベアフットランニングに最適の日本製シューズ『無敵』
裸足で走ると、どう考えても足が痛い。
かと言って、ベアフットランニング用の海外製5本指シューズを買おうと思ったら、なかなかいいお値段……
※1万〜3万ってとこ……
そんな時に見つけてしまいました。
お手頃価格の日本製シューズを!
その名は……無敵
見た目は完全に足袋!
なのにランニングシューズ!
普通の靴は足に衝撃がかからないように、ソール(靴底部分)を厚めにしたり、衝撃吸収材を入れているのですが、Amazonの販売ページで見ていただくとわかりますが、この『無敵』の靴底は激薄。
地面の衝撃をダイレクトに感じることができるので、走り方を変えるしか無い。
かかと着地から、つま先着地に自然と切り替えないとダイレクトに衝撃がつたわるので、走り方そのものを変えなければいけない。
その影響でランニング時に膝を痛める危険性が軽減される可能性がある。
しかも、かなりお手頃価格の5,000円台。
これほしいなぁ。
※ちなみに、このランニング足袋を作った『老舗足袋メーカー』を取材して書かれた小説が、ドラマ化されるようです。
まとめ
膝を傷めずにジョギングする流れはこんな感じかな。
- スクワットをして筋力をつける
- ランニング足袋を買う
- ウォーキングをする
- スロージョギングをする
- ベアフットランニングをする
ということで、とりあえず、運動不足を解消して持久力をつけつつダイエットに励みます。
そんなわけできょうの備忘録はここまで。
最後までご覧いただきありがとうございます。
またどこかの備忘録で(^_^)/~