ソフトバンクの iPhoneを解約して、楽天モバイルに乗り換えた理由

  • ブックマーク

59

更新のたびに値上がりするの、あれホントなんなの?

こんにちは。iPhone3GS時代からソフトバンク派だった、赤ペソ先生(@spinf60)です。

本当はiPhoneを使い続けたかったんですが、2015年の6月、MNPでソフトバンクから楽天モバイルに乗り換ました。

【楽天モバイル】 にして半年近く経つので、実際に使ってみた感想をそろそろまとめてみても良い頃かと思い、記事にすることにしました。

YouTubeでは、6月の段階で動画にしてたんですけどね(低評価の嵐(笑))

その後の話などを書いてみます。



なぜSoftBankを解約しようと思ったのか

SoftBankの何が気に食わなかったのか

急に気に食わなくなったので解約へまっしぐらです。

パケット代 一律定額

一番気に食わなかったのは、パケット代が一律定額というところ。

今では、iPhoneもパケットの使用料に応じて、料金が選べるようになっています。 その代わり、基本プランが通話し放題になっているでしょ?

ホワイトプランという、通話の基本料が900円台のものもあるにはあるけど。

iPhone6を契約すると、安くても5~6,000円します。

私がiPhone5sを契約した当時は、データ通信量が大体4,000円くらいで、7GBまでは使えてた。

けど、私は家にいる事が多いから、ほとんどパケット使わないので、通信料を安くしたかったんです。

ところがですよ……安くなるどころか、契約時の1年間割引サービスが切れて、 データ通信料が5,000円台になったんです(;´Д`)

そこでまずカチン!と頭にきたわけですよ(笑)。

契約時に聞いてたのを忘れた私も悪いけど(-_-;)

それから、契約時にテザリングオプションというのが無料だからつけてもらったんです。

テザリングとは、iPhoneのデータ通信を使ってパソコンやiPadをインターネットに接続することができるサービスで、便利だから仕事で使っていたわけ。

これに関してはちゃんと覚えていたんですが

「2年後の契約更新時には500円程度UPします。」って話だったわけ。

そうなると……次回更新時、iPhone6sの発売なんですけど、機種代も通話料も、テザリング料金も上がるとなったら、今の携帯料金より安くなるはずがないじゃないですか。

何じゃそりゃと……。

一度不快感を感じたら、すぐにでも機種変更したい気持ちわかります?

で、計算してみたら、違約金を払って変更した場合も、更新月まで使っても料金は同じくらいだというのがわかったので、もう他社へ乗り換えてやると思ったわけです。

SoftBankを解約してわかったこと

機種代金の残額があったんだけど、私は一括で払うつもりでいたんですが、妻の契約がまだ1年残ってるので、そちらと一緒に毎月引かれてます。

なんだこのシステムは。

ちなみに後に出てくる動画内で話しているiPhone4sは、こういうことです。(この部分どうでもいいので読まなくていいです(笑))

  1. iPhone5sを購入したのでiPhone4sが余った
  2. 店員「家族の人に持たせるなら、基本使用料無料 or パケット代無料で運用できますよ」
  3. 私「ん~、Wi-Fiしか使わないから、基本使用料無料(電話したら通話料はかかる)で!契約します。」
  4. 店員「2年は使ってくださいね、そうしないと違約金発生しますよ。」
  5. OK!
  6. ※ところが、2年を待たずして、SoftBankが嫌になり解約
  7. 店員「iPhone4s、今まで無料で運用してたけど、基本料とか発生するようになるけどイイですか?」
  8. 私「無料だから使ってたのに、イイわけ無いでしょ!解約じゃ。」
  9. 店員「じゃ、そちらも違約金いただきます」
  10. 私「え?マジで?けどしょうがない。わかった、解約じゃ。」

こんな流れです。

楽天モバイルにした理由

機種変更しようという気持ちになった時、格安SIMのCMが各社色々流れていたんですが、ネットで見かけたのが【楽天モバイル】
でした。

というのも……私は楽天市場でよく買い物をするので、そのサイドバーに表示されてました♪

そこに、

楽天モバイルは、楽天市場での買い物の際にもらえるポイントが 契約している間はずっと2倍……とか書いていたわけ。

よくかいものをしていたので、即決ですよ(笑)

ちなみに、なぜZenFone2にしたのかというと、

  • その当時、スペックモンスターと呼ばれる程の高性能であった。
  • その割には価格が安かった。
  • しかも評判が良かった。

と言った感じ。

楽天モバイルにして、良かった点・イマイチな点

6ヶ月近く使っていると、さすがに良い所と、イマイチな所が見えてきます。

良かった点

料金が安い

楽天モバイルでは、料金プランシュミレーションで、いくらお得になるか計算ができます。

いままで、SoftBankには毎月7,000~8,000円払っていたんですが、

基本的に家にいて、たまに外でネットをするぐらいなので、

  • 通話SIM(インターネット接続+SMS+電話)
  • データ通信量 3.1GBプラン
  • 機種 ZenFone2(32GBモデル)

この条件で計算したところ、基本料金1,600円(税別)なんですよ!

機種代一括で払うか、すでにSIMフリーのスマホを持っていれば、1,600円しかかからないの。

これ本当に衝撃的でした…… マジですかと。

今は機種代を分割で払っているから、月額3,700円くらい払っているけど、 それでもSoftBankとの契約時より半分以下の金額。

私の場合は、データ通信3.1GBだけど、家で仕事をしている関係で、毎月2GBくらい余ってて困ってるんですよ。

次の月に繰り越せるからありがたいけど、毎月同じくらい余る(笑)

テザリング無料

SoftBankでは、テザリングに料金がかかることになっていましたが、

楽天モバイルではテザリングに追加料金はかかりません。

やったぜ!

ちなみに、テザリングができるとイイ点は、

パソコンやタブレットがネットに使えることも有りますが、もうひとつ。

子どもたちに渡してある、ゲーム用の古いiPhoneをテザリングで接続することで、

外出先などでも、マインクラフトなどの

Wi-Fi環境下で行ったり来たりして遊ぶことができるゲームを一緒に遊ぶことができます。

この時、高速回線(LTE)を使う必要はないです。

イマイチな点

楽天モバイルというよりは、Androidのスマホに関するグチが大半です。  

ドコモの回線を使っている割には電波の入りが悪い。

すみません。これは山奥にすんでいる、うちだけの問題です(笑)

ドコモのガラケーでも試しましたが、同じくらい電波が入りませんでした(-_-;)

パケットの規制がちょっと面倒

データ通信量 3.1GBのプランだと、3日間で合計540MB使用したら、 高速通信速度が1日規制されてしまいます。

ちなみに他のデータプランは

  • 5Gパック  → 3日間で合計1GB
  • 10Gパック  → 3日間で合計1.7GB

※2017年3月。3日間の規制は無くなりました

YouTubeとかを外出見る方や、家にWi-Fiない人にはちょっとつらいかもしれない。

ただ、ラジコなどのストリームで音楽再生するサービスを使いながら、 Google Mapをナビとして使ったんだけど、最初の読み込み時に高速通信にしておいて、 途中で低速に切り替えることで普通に使えました。

アプリで高速通信をオフにしておくと良いです。

少しずつしかデータを使わないものならば、高速通信を使わなくても良さそう。

ASUSのZenFone2は、デカくて使いづらい。

私の理想としてはiPhone5sくらいの片手にフィットする4インチというサイズが一番好きです。

ZenFone2はやたらデカイ。

なので、片手で操作がしづらい。

iPhone5sならば片手で操作できていたのにね。

デカイからポケットに入れると邪魔くさいし、すぐに転がり落ちてくるので、スマホ用にバッグを持ち歩かなくてはいけない。

私は手ぶらで出歩きたい。

あと、デカイつながりでいくと、カメラのシャッター音もやたらデカイ(笑)

iPhoneに慣れてたから、Androidの操作感がイマイチ

通知とか思った通りに設定できないし、設定が多すぎてわかりづらい。

いまだにツイッターがうまく通知してくれない(笑)

いい動画編集ソフトがない

iPhoneにはiMovieという、無料で使えるApple純正の優秀なソフトがあるのですが、Androidにはイイのがないんだよ。

だから、ZenFone2ではあまり動画撮ってない。

※この辺りは、結局シムフリーのiPhone(またはドコモのiPhoneを)買って、通話SIMを使えば万事解決するのだけどね。

楽天モバイルでの通話料対策

格安SIMは通話料金が定額ではないので、電話代が結構掛かる可能性があります。

【楽天モバイル】
をつかっているようであれば、楽天でんわがおすすめ。

基本使用料 0円で、通話料が半額。って地味に嬉しくないですか?形態の通話料って意外と馬鹿になりませんもんね。

追記(2016/02/03):楽天モバイルに「5分以内の通話料かけ放題オプション」が追加されて、ますます使いやすくなりました!

LINEなどのIP電話と違い、電話回線をそのまま使っているので、他のサービスに比べると音質も良いです。また、相手に表示される電話番号も自分の番号がそのまま表示されます。

あと、上記ページの下の方に書いてありますが、ガラケーでも使えるみたいよ。

ちなみに、楽天スーパーポイントという楽天市場でお買い物をする人にはありがたいポイントも、通話するごとにもらえるのでお得です。

解説動画

すんごいグダグダ喋ってるし、声も小さいので聞きづらいです。

※使用して1ヶ月後の動画を貼っておきますが、あまり参考にならないかもしれません(-_-;)

まとめ

家族が多い家庭に格安SIMおすすめです。

いまは色々な格安SIMの会社があるんで検討してみたほうがいいと思うけど、楽天市場でよく買い物をする人や、Edy使ってる人には楽天モバイルをオススメします。(Edyも楽天系なので、楽天スーパーポイントからEdyにチャージできるの)。

契約して1ヶ月目は月額料金無料なのも結構いい感じです(^_-)-☆

Androidはやっぱ苦手なので、いつかシムフリーのiPhone買って、iPhone生活に戻ってみせる! 楽天モバイルはそのまま使うけどね。

※追記:1年後にかいました(笑)

そんなわけできょうのブログはここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかのLogで(^_^)/~

  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。