フロントガラスの霜取りに便利なグッズ(ダイソー:スクレーパー)

  • ブックマーク

IMG_0930

さて、これなーんだ? 分かる人は、北国か山奥にお住まいのじゃないかしら。

南国ですが、山奥育ち 赤ペソ先生(@spinf60)です。どうもどうも。


ダイソー:スクレーパー

さて、今回の商品は、ダイソーのスクレーパーです。

そもそも、スクレーパーって何よ?

スクレーパーとは

スクレイパースクレーパー、英語:scraper)は、物質の外面(または外面に付着しているもの、堆積しているもの)を削ったり、こそげとる刃状、へら状の器具を言う。 小さなものでは20cmほどの手動で扱うものから、大きなものでは大型の車両に数mのへら状の装置が装着されている建設機械まですべてスクレイパーと称される。

スクレイパー – Wikipedia

そう、スクレーパーとは削り取るものなのです。

IMG_0930

ダイソーのスクレーパーもご覧のように、先端に透明のいい感じに削りたい心をくすぐる部分があります。あと、なんか意味ありげなハケがついています。北斗の拳に出てくるモヒカンのようでもあります(どうでもいいわ(笑))。

じゃ、このスクレーパーで削り取るのは何でしょうっていう話です。

正解は~~~

車のフロントガラスの霜取り!だっ!

寒い冬の朝。

屋外に停めた車を見ると、フロントガラスに霜が降りていた。そんな経験はありませんか?

うちはとんでもなく山奥なので、冬にはほぼ毎日のように霜が降ります。

とうとう霜が降りる季節になってまいりました

Akapeso Senseiさん(@spinf60)が投稿した写真 –

去年は10月末には霜が降りてたのに、今年はまだ降りてないですわ。今年は寒くなるのが遅い。

フロントガラスに霜が降りると、前方が見えないのですぐに走りだすことができません。エアコンをONにして、ガラスを温めるのも、あんまりエコじゃないよね。ガソリンもったいない。

IMG_0932

そんなわけで、このスクレーパーの透明の部分で霜のやつをガリガリと削り取るのです。

IMG_0931

では、モヒカ……じゃなくて、ハゲ……ハケはどう使うのかというと、削ったあとの霜を取り除いたり、積雪時の雪を除去する時などに使います。

全長が長いと大きめの車でも使いやすくて良いね。

ホームセンターでは寒い時期によく見かける商品ですが、こんな商品もダイソーで売っているんだね。

まとめ

冬に霜が降りる地方では必需品ともいえるので、私の住むエリアのダイソーでは売ってたのだと思いますが、霜とは無縁の沖縄や、四国あたりでは売っていないかもしれないね。

100円ショップの商品にも地域性が出るのだとしたら他の地域限定の商品があれば、見てみたいな。

おまけ情報.1

霜取り用のスクレイパーをお持ちでない方(旅行先でレンタカー使ってたりとか)で、フロントガラスに霜がついて困った時は、キャッシュカードなど少し厚みのあるカードで簡単に削り取ることができます。 折れる可能性があるので、あまり必要のないカードを使ったほうが良いとは思うけど。

おまけ情報.2

冬用タイヤはスタッドレスに履き替える人が多いと思いますが、年に数回しか雪が降らないならオールシーズンタイヤでもいいかもしれないですよ。

そんなわけできょうの備忘録はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかの備忘録で(^_^)/~

  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。