まさか再びダイソーのフェルトマスコットを作る日が来るとは………。
こんにちは。フェルトマスコット失敗系男子、赤ペソ先生(@spinf60 )です。
ダイソーのフェルトマスコットでひどい目に会った話
フェルトマスコットを趣味にすると、可愛い物がお手頃価格で作れるからイイんじゃないかな?と思って、5ヶ月ほど前に、ダイソーのフェルトマスコットに手を出したんです。
ところがね……って話ですよ。
詳しくは以下のリンク先をご覧いただければわかりますが、3時間近く格闘したのにラブリーな子豚ではなく、やせ細ったネズミのような豚ができてしまいました。
その時誓ったんです。
二度とやるもんか!!と。
ただ毎日のようにダイソーに行っていると、どーしても手芸用品コーナーも見ちゃうわけです。
そこで見つけてしまったんです。
超簡単そうなフェルト手芸を!
ダイソー:スイーツフェルトキット ベリーロール
おっさんが何かわいいスイーツ手芸買ってんの?という声が………アーアーアー聞こえない聞こえない。
以前作ったものは、チクチクと針で刺していくことで、フェルトを固めていくタイプだったのですが、今回のフェルトキットはボンドで貼り付けるだけで超絶簡単そうだとパッケージと材料を見て確信しました(笑)
6種類あるようなのですが、一番難易度が低そうなベリーロールを購入しました。
どうみても巻いていくだけです。ありがとうございます。
作業時間目安がパッケージには1時間と書いてありましたが、実際に作ってみたところ1時間半~2時間といったところ。
ボンドを乾燥させる時間も考えると、もうちょっとかかるかもね。
作業時に必要なものなど
キットに入っているもの
- フェルト
- 刺繍糸
- パールビーズ
- ボールチェーン
別途用意する必要があるもの
- 刺繍針(普通の針でも良さそう)
- ハサミ(布用のほうが切りやすいです)
- チャコペン(鉛筆でもOK)
- 手芸用ボンド(木工用ボンドでOK)
その他 あったほうが良いもの
- ウェットティッシュ(手についた手芸用ボンドを拭き取る)
- コロコロ(フェルトを切ると粉が散らかる)
- まち針(フェルトをボンドでくっつける時に使う)
作成するときに気をつけたほうがいいこと
ここからは、実際に作ってみて気づいたことを書いていきます。
チャコペンは色がつきづらい
フェルトがもこもこしているせいで、型紙から方が取りにくいです。私はボールペンで型紙からうつしとったんですが、鉛筆でやっても良いかもしれない。鉛筆で書いた面を見えないところに入れれば良いのさ。
追記:ダイソーでしるし付けペン/a>という、時間が経つと自然に消えるペンがが売られてました(*_*)。
フェルトはピッタリ型紙に合わせなくても大丈夫
さくらんぼとブルーベリーは丸く切る必要があるんですが、フチを縫って絞るので、厳密に丸にする必要は無いです。割と適当でもどうにかなる感じです(笑)
刺繍糸は1本ずつ取り出してね。
まとまってるけど1本ずつ引き出して使いましょう。そんなの知らずにやろうとしたから、最初全部まとめてはりに通すところでした(笑)
フェルトをつなぐ時は、はしの方は縫わないほうがいい
スポンジ部分はフェルトを切って巻きかがりという方法で縫い合わせます。
その時、あまり端の方まで縫うと、縫い目がロールケーキの断面に出てしまうので気をつけたほうが良いです。
あと、つなぐ時に出きれば隙間があかないようにしたほうが、後で断面を見た時に変な隙間ができないので良いです。
ロールケーキの巻き終わりはくっつきにくい
フェルトを巻いてロールケーキ上にするんですが、その末端をボンドでくっつけます。
フェルトに布用ボンドをつけるんですが、フェルトが水分を吸うので思ったよりくっつきにくいです。ボンドを少し多めにして、乾燥するまではまち針を刺して固定しておいたほうがよいと感じました。
フェルトのパーツが小さいのでボンドが手につきます。ウェットティッシュを準備しておいたほうがイイですよ。ティッシュだと余計くっつくので。
トッピングはすぐに取れるかも
ブルーベリーと葉っぱをボンドで貼り付けるんですが、パーツ自体が小さいので、たぶんすぐに取れちゃうと思います。
材料あまるけど気にしないで
パールビーズと刺繍糸はあまります。
なくしても安心です♪
制作動画
※13分くらいあるので時間があるときにでもどうぞ♪今回はタイムラプスで撮ってるので解説など入ってません。
まとめ
フェルトマスコットに比べてかなり簡単だったな。
一番時間がかかったのは、さくらんぼとブルーベリーのフチを縫う作業(笑)ゆっくり丁寧にやれば完成度は上がると思う。
これくらいの簡単な手芸ならやってて面白いし、完成した時の達成感もあります。
ただ、完成品は思っていたよりかなり小さいです。
そんなわけできょうの備忘録はここまで。
最後までご覧いただきありがとうございます。
またどこかの備忘録で(^_^)/~