WindowsPCでブログを書く時のおすすめソフト&設定まとめ

  • ブックマーク

値段がすごく安くなったキングジムのポータブックというコンパクトなWindowsパソコンを買ったんですよ。

これ、外でブログを書くのにすごくいい。

こんにちは。基本的には引きこもり、赤ペソ先生(@spinf60 )です。

外出時にブログ執筆したい場合、ノートパソコンだと結構な荷物になりますが、そんな時に便利な低スペックパソコン(笑)を買いました。

そんなわけで……

前半はポータブックの話

後半はWindowsパソコンでブログを書く時のおすすめソフト&設定の話をします

キングジムのPORTABOOKを買った

LenovoのYOGABOOKというタブレットのようなパソコンがスゴく良さそうだったんで、ものすごい期待感で買ったんですが……、物理的なキーボードが無いのでブログ執筆にはかなりしんどかったです。

そんな時……1年前に『これ誰が買うの?』と書いた、キングジムのポータブックと言う端末がものすごい値下げされているという情報を得たんです。


当時9万円台だったのが、まさかの2万円台……。

爆下げ過ぎです(;´Д`) 買う方としてはありがたいんだけどね。

POMERAが壊れて使えなかったので代替機として使えるんじゃ?と思って買いました!

キングジム:ポータブックは『ほぼPOMERA』

実際に使ってみて思うのは、これはハイスペックなPOMERAです(笑)

キングジムのPOMERAという端末は、文字入力しかできません。

起動も早いしブラウザなども入って無いので文章を書く事に集中しやすい。

書きたい時にさっと開いて すぐに書くことができるいい端末です。

ただ……本当に文章を書くだけなら良いんですけど、いざブログを書こうとした場合……他のブログからの引用やリンクを作成したい時に『ブラウザがあったらいいのにな』と思うことが多々ありました。

その点このポータブックは仕事でバリバリ使うにはちょっと低スペックなパソコンですが、ブログエディタとしてはスゴくいいのです。

最初の価格設定を4~5万円台にしてハイスペックPOMERAみたいな扱いにしたら、もっと売れたんじゃないかと思う。

そんなわけで今回は、わたしがブログエディタとして使うためにポータブックにインストールしたソフト&設定をご紹介。

ポータブックだけじゃなく、どのパソコンにも同じソフトを入れていて、同じ環境でブログを書けるようにしています。

ほとんどのソフトが無料で使えますのでお試しください。

WindowsPCでブログを書く際におすすめのソフト

ATOM

わたしが常用しているテキストエディタ。

もともとはプログラマが使うものですが、マークダウン記法が使えるのと、htmlで書いた文章がリアルタイムでプレビューできるのが好きでめっちゃ使ってます。

Google日本語入力

マイクロソフトのIME……以前ほどひどくはないんですが、Googleの予測変換が好き。

無料で使えるのもいい。

あと……辞書登録は本当に大事。

辞書登録するだけで本当にブログ書くのが速くなる……というか、かなり快適になります。

わたしはこちらの記事で配布されているhtml辞書を登録して、自分が使いやすいようにどんどん追加しています。

PhraseExpress(フレーズ・エクスプレス)

以前ほんの少しの間、バイラルメディアのライターをやっていました。

その時思ったのは

『書く時にテンプレートがあると書きやすい』ということ。

そんな時に便利なのがPhraseExpress(フレーズ・エクスプレス)です。

このソフトはホントに神かよ!と思えるソフト。

私のブログの師匠、ヨッセンスのヨスさんの記事に導入から設定までめっちゃ詳しく書かれています。

スタートアップ時に自動的に起動するように設定するためには

Tool → Settings → Startup で表示される項目にチェックを入れましょう。

ちなみにわたしは bl;(blogの先頭2文字)を入力すると


  • 仮タイトル
  • リード文
  • 見出し1
  • 見出し2
  • 見出し3
  • まとめ

見たいな感じで一気にテンプレが表示されるようにしています。

縮小専用air

画像をドラッグ・アンド・ドロップで指定した大きさにリサイズしてくれるソフト。

最近のデジカメは画質が良いので、やたらサイズがでかい。

そのままブログにアップロードすると時間もかかるし、見る方も迷惑。

そんなデジカメ画像を一括でリサイズするのにすごく便利。

※このソフトは単体では動きません。

Adobeから無料でダウンロードできるAdobe Airというソフトを先にインストールする必要があります。

Inkscape(インクスケープ)

ブログのアイキャッチ画像(最初に表示される画像)を作成するために使用。

ロゴ入れが簡単だし、生成されるデータがsvg形式でブラウザでも見れるのが好き。

ちなみに画像のトリミングや色調補正などの写真加工は、Windows10に標準でインストールされているフォトというソフトで簡単にできるので、インストールしていません。

ブラウザ

Window10には

  • インターネット・エクスプローラー
  • Microsoftエッジ

という2つのブラウザがインストールされていますが、わたしはFirefoxとGoogle Chromeの方が好きなので追加でインストールしています。

特にこだわりがなければ、インストールする必要はありません。

ただブログを書く時、別のブログへのリンクを作るブックマークレットはすごく便利だらから設定しとくと良いですよ♪

OneDrive(ワンドライブ)

データをインターネット上に保存できるサービス。

有名なところではDropboxというクラウドサービスがありますが、OneDriveはマイクロソフトのサービスです。

Windows10だと自動的にインストールされていると思うので、あえてインストールする必要は無いと思います。

Microsoftアカウントでログインすれば使えるはず!

これに関しては次の項で解説します。

おすすめの設定編

わたしはどのパソコンでも必ずやっている設定があります。

それは……デスクトップをクラウド化することです。

デスクトップをクラウド化しよう

詳しくは、たびたび出てくるヨッセンスのヨスさんの記事をごらんください。

デスクトップをクラウド化することでどのようなメリットがあるか?

それは……

どのパソコンでも同じデスクトップ環境で作業できるということです。

これやってみればわかりますけど、ものすごく便利です。

自宅のパソコンで作業中のファイルをデスクトップに保存しておけば、外出先でノートパソコンを開いて続きの作業ができるんです。

わたしは書きかけのブログ記事はデスクトップに保存するようにしています。

マイドキュメントをクラウドで共有することもできるんですが、マイドキュメントにはたくさんのファイルが保存されていますよね?

それを同期すると時間もかかるし、容量の少ないパソコンだと容量不足が発生する可能性があります。

特にポータブックは32GBしか記憶容量がないので、デスクトップの共有くらいがちょうどいい感じじゃないかなと思います。

Windows10にはOneDriveというクラウドソフトが最初からインストールされているので、わたしはそこにデスクトップを保存しています。

おすすめの周辺機器

ポータブックをより快適に使うために、あったほうが良いアイテムのご紹介。

マウス

ポータブックで右クリックや左クリックできるんですけど、やたら音はデカイしボタンは硬いし、画面スクロールが苦手なのでマウス必須。

Bluetooth対応なので、いまのところ自宅にあったELECOMのマウスを接続して使っています。


これ左右どちらの手でも使えるから好きです。

持ち運びを考えた場合は、こちらのブログで紹介されているマウスがコンパクトで持ち運びやすくて良さげ。


マイクロSDカードリーダー

ポータブックは記憶容量が32GBしか無い。

んで、Windows Updateをするとびっくりするぐらい使える容量が減る。

  • Chrome
  • Firefox
  • ATOM
  • グーグル日本語入力
  • Inkscape
  • デスクトップ同期

これらをインストールしたら、残り3GBを切りました(笑)

実際問題、全然容量が足りないわけです。

そんなわけで、データは基本的に外部メモリに保存するのが良いかと。

USB端子があるのでUSBメモリを指しても良いんですが、裏側にあるので本体を持ち上げた時に曲がって破損する可能性もあるし、USB端子が使えなくなるのも痛い。

ポータブックにはSDカードスロットもあるので、現実的にはそこを利用するのが一番です。

ただ……これもまた微妙な感じで、普通のサイズのSDカードだと半分くらいはみ出ます(;´Д`)

Mac用のマイクロSDカードアダプタならはみ出さないようなので、こちらを購入した方がいいです。


ソフトのところで紹介したChrome・Firefox、InkscapeはUSBメモリから起動できるタイプがあるので、インストールせずにmicroSDに入れておくのも良いかもしれない。

英語のサイトなので難易度が高いかもしれないけど。

まとめ

ポータブックはブログを書いたりライターさんにはすごく便利な端末ではないかと思う。

価格が2万円台になったことで、現行のPOMERA DM200よりも安いという……


折りたたみ式のPOMERAを愛用していた人にはスゴくおすすめできるPCです。


そんなわけできょうの備忘録はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかの備忘録で(^_^)/~

  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。