コミュ障は甘えだと思う

  • ブックマーク

amae

こんにちは。コミュ障を治す気がない、赤ペソ先生(@spinf60 )です。

一応、コミュニケーション検定の 初級には合格してるんだけどね(;´Д`)

『古見さんは、コミュ症です。』が好き

私は20年以上 週刊少年サンデーを読み続けている筋金入りのサンデー愛読者です。

え、何?『オッサンが少年誌を読むな?』アーアーアー聞こえない聞こえない 。/(;´Д`)

そんなオッサンが楽しみに読んでいるマンガがあります。

それがこちら!『古見さんはコミュ症です。』だ!


万人が振り返る美少女・古見(こみ)さんは、コミュ症です。
コミュニケーションがとても苦手で、周囲は近寄りがたく感じている?
「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」
と考えてしまう古見さん。
そんな古見さんと、友達になった只野(ただの)くんの学園生活、開校です!!

出典:Amazon

わたしもコミュニケーションが苦手な方で、会話を上手く続けることができません。

話をしたくないわけじゃなく、なんなら話をしたいんですけど、うまく会話をつなげられないの。

そんなわけで毎回「わかる、わかるよ……」と、『コミュ障あるある』みたいな気持ちで読んでいます。

コミュ障とは何か

そもそもコミュ障とはなんでしょうかね?

コミュ障(こみゅしょう)とは、コミュニケーション障害の略である。実際に定義される障害としてのコミュニケーション障害とは大きく異なり、他人との他愛もない雑談が非常に苦痛であったり、とても苦手な人のことを指して言われる。

出典:ニコニコ大百科

マンガやネットではコミュ症と書かれることもあります

コミュニケーションが苦手な人、コミュニケーション障害の略がコミュ障です。

コミュ障は甘えだと思う

コミュ障を治す気がない私が言うのも何ですが、コミュ障は甘えだと思う。

というか努力で変えられるものを変えないのだとしたら、それは甘え。

つまり、わたしは甘えているんです(笑)

自分の意志の力ではどうにもならない病ならば甘えではないけど、『変わりたい』とか『変えたい』と思いつつ、何も変えようとしないのは、甘えだよね?

変えたいと思っているんだとしたら、きっと変えられるよ。

コミュ障を変える第一歩は、相手に興味を持つこと

こんなこと言うと元も子もないんだけど、そもそもコミュ障を克服する必要があるのかな?

と言うのも本当のところ、コミュ障の人って いないんじゃないかな。

確かに初めてあった人や知らない人と会話が続かないという場面はある。

けどそういう場面でも共通の趣味や好きな物が見つかったら、いくらでも盛り上がることができるんじゃない?

わたしも、文房具やガジェット系は好きだからそういう話が出たら結構話せるし、山羊の話題が出たら話しちゃうよ(笑)

ということは、これ……本当の意味でコミュ障じゃないよね。

会話が続かないのは、自分の好きなものと同じくらいの興味を相手に対して持てないからだよね。

わたしの場合、文房具やガジェットのように自分が興味が有ることに関しては深く調べようとする

同じように相手のことをもっと知りたいと思えば、自然とそこからコミュニケーションが生まれるはず。

コミュ障って子供の頃に形成されたのかもよ

自分の経験から言うと、コミュ障の人は『失敗するのが怖い』という感覚があるんじゃないかな。

相手に質問して『嫌な思いをさせたらどうしよう』とか、『断られたらどうしよう』とかね。

たぶんこれって、子供の頃の環境というか親の影響が多大にある。

『アメリカインディアンの教え』という本があります。


この中に

ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります。

という章があって、その中の構成は以下の通り。

子供に屈辱を与える親 / 成功を恐れるひとびと / 楽しい事が楽しくない? / 恩着せがましい親の罪 / 自分の価値を見失う子供 / にせの罪悪感 / 他人の不幸を望む理由 / 無意識が与える影響 / 他人の幸福を許せない人 / 白雪姫の継母の悩み / 親の嫉妬の影響 / 他人と比べていい人、悪い人 / 嫉妬される子供の不幸

親が怒ってばかりで話を聞かなかったり、ネガティブな事ばかり言うような親のもとで育った子どもは、親の様子を伺って気軽に話をできなくなって、自然とコミュニケーションが疎遠になっていくんじゃないかな?

いまお子さんがいる親は、子どもへの接し方でコミュニケーション能力が変わってくるので、気をつけたほうがいいよ。

まとめ

どうしても相手に興味が持てないのなら、あえてコミュ障を治す必要は無いんじゃないかな?

日本には人口が1億人以上いるんだから、上手にコミュニケーションとれる相手がきっといる。

あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ(笑)

そんなわけできょうの備忘録はここまで。

最後までご覧いただきありがとうございます。

またどこかの備忘録で(^_^)/~


  • ブックマーク

この記事を書いた人

赤ペソ先生

とにかく仕事をしたくないオッサンです。自分の好きなペースで働きたいので、契約社員+在宅ワークの複業で生計を立てています。#今日の買物 ヤギと昼寝が大好き。